1件に7500円以上で送料無料
全国200円~発送します!
お買い物ガイド

初めての方におすすめ

【定期便・送料無料】当園定番商品!来客◎普段使い◎かぶせ茶100g×3
【定期便・送料無料】当園定番商品!来客◎普段使い◎かぶせ茶100g×3
■当園人気の「かぶせ茶」をお得な定期便です。 続けて飲んでいただける方には、圧倒的にお値打ちです(^^ 定期的に飲んで、お茶の健康習慣! 6ヶ月で更新です。1ヶ月ごとに商品が郵便受けに届きます。 ※次回スキップや途中キャンセルも可能です。詳しくは下に記載しています。 定期便の良いところ! 1.「送料無料」 同じ商品を買った場合と比べて、 実質200円引き(クリックポスト送料)です。 6回買っていただけると、1200円分お得に! 2.3ヶ月目以降にちょっとしたおまけ付 ランダム1煎パックのおまけ付です。 他のもちょっと飲んでみたいかも!そんな方にもおすすめ! 簡易パッケージで同封いたします。お早めにお試しくださいね(^^ 3.購入の手間が省けます! 「お茶を切らしてた」なんてもう言わせない! 購入日から1ヶ月ごとに届きます。 合計300g、一日10g程度使うとちょうど1ヶ月分になります! お茶の賞味期限が6ヶ月。なので6ヶ月定期です。 4.定期便中の他の注文は全て5%off!! たくさんお茶を飲んでいただける中、なお他のお茶を楽しんでいただける方、 ギフトでお送りしたい方のために、 リピクーポンをお送りいたします。次回ご購入時にご使用ください。 お茶は心身共に良いですが、薬ではありません。 毎日、習慣的に飲んで欲しい想いを定期便で。 ■当園のかぶせ茶は ・新芽の収穫の1週間ほど遮光をし「苦味」「渋味」抑えて、「旨味」と「甘味」をしっかり感じる「まろやかな味わい」です。 ・新芽が出てから農薬をかけず、残留農薬検査でも検出されていません。 ・普通蒸し煎茶で、火香が少なく、お茶本来の素朴で豊かな風味を楽しめます。 ■淹れ方の目安(2人前) 湯量:約180ml 葉量:6-8g程度 湯温:60-80℃  浸出時間:60秒-90秒ほど ※注意事項 ・定期便の決済方法やお届け先の変更は、こちらで一度キャンセルを行い再注文になります。 ・何らかの問題があり、決済が完了していない場合、商品をお送りできない場合がございます。 登録されたアドレスにメールをお送りいたしますので、ご確認お願いいたします。 ■スキップとキャンセルについて お茶が余ってしまっている、いただきものがあった。など次回のお茶を1ヶ月分スキップしたい場合や、定期便のキャンセルしたい場合、 当園側から処理を行うため、定期注文日の3日前までに、 「メッセージ機能(PCの右下、スマホは下部の質問するの吹き出し)」 「InstagramDM」「公式ライン」「メールアドレス」にて、その旨をお伝えください。 注文者の名前(又は注文番号)、注文商品、スキップ又はキャンセル、キャンセル時はキャンセル理由をご記載ください。 スキップ後は、翌月に商品を発送いたします。 スキップした場合でも、継続回数はへりません。 ■在庫切れについて 当園は自園栽培のお茶のみを使用しております。 収穫量を上回る需要があった際、一部商品が品切れになる場合がございます。 次年度の収穫(5月中旬)まで無くなる際は、同額以上のお茶を送付させていただき、 商品が確保できるまで、誠に勝手ながら定期購入をキャンセルさせていただきます。 定期便で買っていただけることで、お得に設定しています。 ご協力何卒よろしくお願いいたします。
¥1,950
【まずはコレ!】吉良茶 3種選んで飲み比べセット!
【まずはコレ!】吉良茶 3種選んで飲み比べセット!
▼商品概要 愛知県西尾市吉良町で作られた、「お茶のながや」でしか買えないブランド「吉良茶」です。 農薬、化学肥料を極力使わない栽培法で、 1番茶に農薬をかけていません。 ■【収穫時期】と【加工法】での飲み比べをコンセプトに、 お客様に選んでいただき、少量サイズを【3種】まで飲み比べできるセットです。 (6種のページもございます!) ご購入後、「備考欄」にて「番号」か「商品名」でご指定下さいませ。 ※注意事項※ ・ご指定がない場合は、お任せで送らせていただきます。 ・「これは苦手」、「これは欲しい!」などお伝え頂くと、お任せが非常に助かります。 ・商品によって「容量」が異なりますので、ご確認ください。 普通蒸し煎茶で火入が少なく、お茶本来の野趣に富んだ、素朴な香りと風味が特徴です。 ▼お茶のラインナップ▼ 1.特上煎茶 30g入 一番茶の中でも、初物と呼ばれる「新茶」の次に収穫される柔らかく小さな芽を使っています。 「程よい渋味」が、甘味と旨味をしっかりと感じさせてくれる一杯です。 野趣に富んだお茶らしさが好きな方におすすめ! 2.玉露 30g入 収穫前に2週間以上、2重の遮光を施しています。 「旨味」と「コク」を強く感じ、「覆い香」と呼ばれる「新海苔」に似たような独特な香りが特徴です。 ぬるめ(60℃以下)でじっくり(120秒以上)淹れるとトロリとした飲み口が楽しめます。 一杯を時間をかけ、じっくり楽しみたい方におすすめ! 3.特上かぶせ茶 40g入 収穫前に1週間以上遮光を施し、「かぶせ茶」よりも収穫時期が早い、細かい芽を使用しています。 余韻を感じる「甘味」「旨味」が特徴で、 「玉露」よりも飲みやすく、「かぶせ茶」よりも深みのある味をコンセプトにしています。 間違いなし!迷った方にはこちらをおすすめ! 4.特上かりがね 40g入 「玉露」の製造過程で出る「茎」を集めたお茶です。 上品でさわやかな茎の香と、玉露の「旨味」をしっかり感じられる一杯。 熱めで淹れる印象が強い「茎茶」ですが、 ぬるめで淹れると「玉露」に並ぶ旨味を楽しめます。 「茎茶」の可能性を楽しみたい方におすすめ! 5.かぶせ茶 60g 収穫前に1週間以上遮光し、色味と風味を向上させたお茶。 甘味のあるまろやかな味が特徴で、 熱めで「煎茶」のような程よい渋味を含んだ味わい、 ぬるめで「玉露」に近い味わいを楽しめるお茶です。 当園の人気No1です、ぜひ飲んでみてくださいね! 6.上かりがね 60g 「かぶせ茶」の製造過程で出る、「茎」を選別したお茶。 「特上かりがね」と比べ、甘味を感じるさっぱりとした飲み口です! 熱湯でも味が崩れにくいので、寒い季節にピッタリです。 温度を気にせず、サッと飲みたい方にもおすすめです。 7.玉露粉茶 60g 「玉露」の製造過程で出る「粉」を選別したお茶。 細かいので、ガツンと濃い目の味わいがサッと手早く楽しめます。 網の細かい急須、茶こしがあると目詰まりを気にせず飲めますよ! 熱湯で「苦味」「渋味」が好きな方におすすめ!食後に飲む方にも! 8.粉末かぶせ茶 0.5g×30本入 「かぶせ茶」100%を臼で水に溶ける「粉末状」に挽いています。 水やお湯や牛乳に溶かして、製菓や食材としても使えます! 「かぶせ茶」を使っているので、色味がよく、 苦味のない、甘味をしっかり感じる「お抹茶」のような味わいです。 手軽に本格的なお茶を楽しみたい方におすすめ! ▼分量の目安(2人前) ※目安なので、お好みで調整してくださいね。  葉量や湯量で時間で濃さが変わります。  高温でサッと「渋味」が楽しめ、低温でじっくり「旨味」を楽しめます。 ■特上煎茶 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-70℃ほどがおすすめ 浸出時間:60-90秒ほど ■玉露 葉量:約8-10g 湯量:約100ml 湯温:60℃以下 浸出時間:120‐150秒ほど ■特上かぶせ茶 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-70℃程がおすすめ 浸出時間:60-90秒ほど ■特上かりがね 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-80℃がおすすめ 浸出時間:30-60秒ほど ■かぶせ茶 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-80℃がおすすめ 浸出時間:60-90秒ほど ■上かりがね 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:80℃-90℃ほどがおすすめ 浸出時間:15-30秒ほど ■玉露粉茶 葉量:約6g-8g 湯量:約250ml 湯温:70℃-90℃がおすすめ  浸出時間:10-15秒ほど ※濃くなりやすいです ■粉末かぶせ茶 葉量:1本 湯量:250mlほど 湯温:水でもお湯でも 浸出時間:よくかき混ぜてお飲みください ▼栽培/生産方法、こだわり 1番茶に農薬をかけず、化学肥料を極力使わない栽培法です。 普通蒸し煎茶で、1番茶すべてに遮光を施しています。 ・お茶のご指定のメッセージをできるだけ早くお送りいただけると、発送がスムーズに行われます☺
¥1,080
【6種飲み比べ!】吉良茶 6種選んで飲み比べセット!
【6種飲み比べ!】吉良茶 6種選んで飲み比べセット!
▼商品概要 愛知県西尾市吉良町で作られた、「お茶のながや」でしか買えないブランド「吉良茶」です。 農薬、化学肥料を極力使わない栽培法で、 1番茶に農薬をかけていません。 ■【収穫時期】と【加工法】での飲み比べをコンセプトに、 お客様に選んでいただき、少量サイズを【6種】まで飲み比べできるセットです。 (3種のページもございます!) ご購入後、「備考欄」にて「番号」か「商品名」でご指定下さいませ。 ※注意事項※ ・ご指定がない場合は、お任せで送らせていただきます。 ・「これは苦手」、「これは欲しい!」などお伝え頂くと、お任せが非常に助かります。 ・商品によって「容量」が異なりますので、ご確認ください。 普通蒸し煎茶で火入が少なく、お茶本来の野趣に富んだ、素朴な香りと風味が特徴です。 ▼お茶のラインナップ▼ 1.特上煎茶 30g入 一番茶の中でも、初物と呼ばれる「新茶」の次に収穫される柔らかく小さな芽を使っています。 「程よい渋味」が、甘味と旨味をしっかりと感じさせてくれる一杯です。 野趣に富んだお茶らしさが好きな方におすすめ! 2.玉露 30g入 収穫前に2週間以上、2重の遮光を施しています。 「旨味」と「コク」を強く感じ、「覆い香」と呼ばれる「新海苔」に似たような独特な香りが特徴です。 ぬるめ(60℃以下)でじっくり(120秒以上)淹れるとトロリとした飲み口が楽しめます。 一杯を時間をかけ、じっくり楽しみたい方におすすめ! 3.特上かぶせ茶 40g入 収穫前に1週間以上遮光を施し、「かぶせ茶」よりも収穫時期が早い、細かい芽を使用しています。 余韻を感じる「甘味」「旨味」が特徴で、 「玉露」よりも飲みやすく、「かぶせ茶」よりも深みのある味をコンセプトにしています。 間違いなし!迷った方にはこちらをおすすめ! 4.特上かりがね 40g入 「玉露」の製造過程で出る「茎」を集めたお茶です。 上品でさわやかな茎の香と、玉露の「旨味」をしっかり感じられる一杯。 熱めで淹れる印象が強い「茎茶」ですが、 ぬるめで淹れると「玉露」に並ぶ旨味を楽しめます。 「茎茶」の可能性を楽しみたい方におすすめ! 5.かぶせ茶 60g 収穫前に1週間以上遮光し、色味と風味を向上させたお茶。 甘味のあるまろやかな味が特徴で、 熱めで「煎茶」のような程よい渋味を含んだ味わい、 ぬるめで「玉露」に近い味わいを楽しめるお茶です。 当園の人気No1です、ぜひ飲んでみてくださいね! 6.上かりがね 60g 「かぶせ茶」の製造過程で出る、「茎」を選別したお茶。 「特上かりがね」と比べ、甘味を感じるさっぱりとした飲み口です! 熱湯でも味が崩れにくいので、寒い季節にピッタリです。 温度を気にせず、サッと飲みたい方にもおすすめです。 7.玉露粉茶 60g 「玉露」の製造過程で出る「粉」を選別したお茶。 細かいので、ガツンと濃い目の味わいがサッと手早く楽しめます。 網の細かい急須、茶こしがあると目詰まりを気にせず飲めますよ! 熱湯で「苦味」「渋味」が好きな方におすすめ!食後に飲む方にも! 8.粉末かぶせ茶 0.5g×30本入 「かぶせ茶」100%を臼で水に溶ける「粉末状」に挽いています。 水やお湯や牛乳に溶かして、製菓や食材としても使えます! 「かぶせ茶」を使っているので、色味がよく、 苦味のない、甘味をしっかり感じる「お抹茶」のような味わいです。 手軽に本格的なお茶を楽しみたい方におすすめ! ▼分量の目安(2人前) ※目安なので、お好みで調整してくださいね。  葉量や湯量で時間で濃さが変わります。  高温でサッと「渋味」が楽しめ、低温でじっくり「旨味」を楽しめます。 ■特上煎茶 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-70℃ほどがおすすめ 浸出時間:60-90秒ほど ■玉露 葉量:約8-10g 湯量:約100ml 湯温:60℃以下 浸出時間:120‐150秒ほど ■特上かぶせ茶 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-70℃程がおすすめ 浸出時間:60-90秒ほど ■特上かりがね 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-80℃がおすすめ 浸出時間:30-60秒ほど ■かぶせ茶 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:60-80℃がおすすめ 浸出時間:60-90秒ほど ■上かりがね 葉量:約6g-8g 湯量:約180ml 湯温:80℃-90℃ほどがおすすめ 浸出時間:15-30秒ほど ■玉露粉茶 葉量:約6g-8g 湯量:約200ml 湯温:70℃-90℃がおすすめ  浸出時間:10-15秒ほど ※濃くなりやすいです ■粉末かぶせ茶 葉量:1本 湯量:250mlほど 湯温:水でもお湯でも 浸出時間:よくかき混ぜてお飲みください ▼栽培/生産方法、こだわり 1番茶に農薬をかけず、化学肥料を極力使わない栽培法です。 普通蒸し煎茶で、1番茶すべてに遮光を施しています。 ・お茶のご指定のメッセージをできるだけ早くお送りいただけると、発送がスムーズに行われます☺
¥2,160
【送料無料】お茶のながや 人気茶5種サンプル 10g×5種
【送料無料】お茶のながや 人気茶5種サンプル 10g×5種
※この商品のみでお買い上げいただくと、「送料無料」になります。 他商品とお買い上げいただくと、他の商品の発送方法が優先されます。 ■5種の美味しいお茶をお試しできます。 ・「お茶のながや」のお茶を5品目を少しづつ楽しめるセットです。  お茶は写真や文字では中々風味が伝わりません。  少しづついろんな種類飲んでいただくことで、お客様に合ったお茶が見つかると思いセットにしました。   ・新芽の収穫前を1-2週間遮光し、「苦味」と「渋味」を抑えたお茶です。 ・新芽が出てから農薬をかけず、残留農薬検査でも検出されていません。化学農薬と化学肥料を極力使わずに、人と環境にやさしいお茶を目指しています。 ・普通蒸し煎茶で、火香が少なく、お茶本来の素朴で豊かな風味を楽しめます。 ■お茶の特徴 ・特上煎茶  1番茶の中でも、初摘みの次に収穫されるお茶です。  「旨味、甘味、渋味のバランスがよく」「芳醇な香り」  贈り物で外さない逸品。毎日の贅沢にもおすすめ。 ・玉露  収穫前の遮光を10日以上し、棚で二重の繊維をかぶせています。  「コクと旨味をしっかり感じる」「海苔を思わせる覆い香」「トロリとした飲み口」が特徴  ぬるめの湯でじっくり味わってみてください。 ・かぶせ茶  収穫前に1週間以上遮光したお茶です。  「まろやかな味わい」「甘味と旨味が多い」「苦渋味が少ない」が特徴です。  人気No1商品です。かぶせ茶マイスターが作っています。  熱めで煎茶のように、ぬるめで玉露のように楽しめます。 ・特上かぶせ茶  「かぶせ茶」の、より柔らかい芽を仕上げています。  「口に残る味わい」「コクと香りがより強い」「まろやかな味わい」  かぶせ茶では物足りない方におすすめです。来客にもピッタリです! ・特上かりがね  玉露を仕上げる際に出る茎を選別したお茶。  「爽やかな茎の香り」「上品な甘味」「すっきりした飲み口」  茎茶好きにはたまらない爽やかな香りと甘味! ■淹れ方の目安 ・玉露 湯量:約60ml 葉量:5g 湯温:50-60℃ 浸出時間:2分ほど ・特上煎茶  湯量:70-150ml程度 葉量:5g 湯温:60℃-70℃  浸出時間:90秒ほど ・かぶせ茶 特上かぶせ茶 湯量:70-150ml程度 葉量:5g 湯温:60℃-80℃  浸出時間:60秒ほど ・特上かりがね 湯量:70-150ml程度 葉量:5g 湯温:60-80℃  浸出時間:30秒ほど ※目安ですので、お好みで調節してください。
¥800
お茶のながや│愛知県西尾市で吉良茶を栽培するお茶農家
444-0502 愛知県西尾市吉良町宮迫漆畑46 音羽蒲郡ICから25分 23号バイパス幸田桐山から5分
TEL: 携帯090-2920-9973 店舗0563-35-0587 電話注文も承ります。
FAX: 0563-35-0357 Fax注文もOK
E-mail:ochaya@katch.ne.jp